- Home
- CLASSIX
CLASSIX一覧
-
- 2023/12/4
- CAR
1999年に製作されたレストモッド「FJ45ワゴン」が再来!|TOYOTA RETRO CRUISER CONCEPT|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
1967年型FJ45ランドクルーザーワゴンをカスタマイズしたレトロクルーザー・コンセプトは、もともと1999年に製作された車両で、フレームを10インチほどストレッチして100系ランドクルーザー用V8エンジンを搭載したレス… -
- 2023/12/3
- CAR
TRDが製作した“ありえへん!?”モンスタートラック|TOYOTA FJ BRUISER CONCEPT|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
2023年のセマショー(SEMA SHOW)において最も注目を浴びた一台は、トヨタ自動車のブースに出展された「FJブルーザー・コンセプト」だった。このクルマは新型ランドクルーザーがアメリカ市場へ導入されるのを記念したプロ… -
- 2023/12/2
- LIFE
EDITORS COLUMN|クルマを停めるだけのガレージから柔軟な使い方のできるガレージへ
20数年前、我が家を建てたときにもっとも欲しかったのがガレージだ。パズルを組み合わせるようになんとかクルマが4台入るようにと、ガレージのプラン作りへ真っ先に取り掛かった。作業台はどう置くのか、工具ケースはどこに置くか、排… -
- 2023/12/2
- BIKE
THE LAST AMERICAN HERO|イーブル・クニーブルと彼のオートバイ
20世紀末にアメリカで大活躍したオートバイ・スタントの先駆者であるイーブル・クニーブルは、バイクを使ったスタントジャンプで一世を風靡。アメリカだけに留まらず、ヨーロッパでもショーを披露するなど、世界中で活躍したエンターテ… -
- 2023/11/30
- CAR
ルーフトップテント付き ルーフトップジープ?|2011 and 2013 JEEP WRANGLER “RUBICONDO”|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
「カッコいい」というよりは「面白い」、そんな奇妙なクルマをカスタムするカルチャーがアメリカにもある。コロラド州シェリダンに拠点を置くライティングカンパニー「クォークエルイーディー(Quake LED)」は、そんなユニーク… -
- 2023/11/29
- CAR
ビッグブロック×2基のデュアルエンジンC.O.E.|1944 FORD 498T “BAD IDEA”|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
1944年製フォードのC.O.E.トラックをベースにしたユニークなカスタムカーが2023年度のセマショーに出展された。 車両はウエストホールでラングラーを2台重ねた“ルビコンド”を展示していたクォークLEDの屋外展… -
- 2023/11/29
- CAR
まるで宇宙船!? バブルトップカーとして生まれ変わったポルシェ・ボクスター|STARBIRD’S BUBBLE TOP PORSCHE DUBBED “PORIERO”|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
ラットフィンク(Rat Fink)の作者であるエド“ビッグ・ダディ”ロス(Ed "Big Daddy" Roth)が製作したビートニックバンディット(BEATNIK BANDIT)に見られるように、アメリカでは「バブルト… -
- 2023/11/27
- CAR
1000個ものLEDを使い車内に満天の星を再現したロールスロイス|1961 ROLLS-ROYCE SILVER CLOUD “PARAMOUNT”|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
ロールスロイス・シルバークラウドは1955〜1966年に製造された。シルバークラウドIIは1959年にオールアルミ製V型8気筒エンジンを搭載するなど、マイナーチェンジを受けたことからモデル名に「II」という数字が加えられ… -
- 2023/11/26
- CAR
ホイールのセンターキャップ以外はすべてカスタムされたワイドボディのマスタング|1965 FORD MUSTANG CONVERTIBL “UNCAGED”|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
1964年に発表されたフォード・マスタングはあらゆる意味でエポックメイキングな1台だった。比較的安価な価格設定と若者をターゲットにした2ドアクーペの「ポーニーカー」という新しいジャンルを開拓したマスタングは、当初の販売計… -
- 2023/11/26
- MAGAZINE
Cal(キャル)vol.55|11月30日発売
Cal vol.55は家とガレージの大特集。 クルマを停めるガレージはもちろん、ガレージを多目的スペースとして使った実例など、ガレージの新たな一面をお届けする「ガレージハウス」。 さまざまなスタイルのガレージ… -
- 2023/11/26
- CAR
ホンダ製K20エンジンに換装されたポルシェ356クローン|K20-POWERD PORSCHE 356 CLONE|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
後部にホンダ製K20型エンジンを搭載した、フルカーボンボディのポルシェ356は「TOYO TIRES TREADPASS(トーヨータイヤトレッドパス)」に展示された1台。 ボディはカーボン柄のファイバー製。シャシー… -
- 2023/11/25
- CAR
通販でも買える(!?)モパー最強の1000馬力エンジンを搭載!|1969 DODGE CHARGER “TUSK”|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
ウィスコンシン州スプリンググリーンを拠点とする著名なカスタムカービルダー「リングブラザース(RINGBROTHERS)」からは新作のダッジ・チャージャーなど3台が2023年のセマショーで初披露された。 [capti… -
- 2023/11/25
- CAR
オーバーランドスタイル一色のレクサス|LEXUS|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
近年、セマショーにおいてはオーバーランドスタイルに傾注しつつあるレクサス。今回もディスプレイされたモデルはSUVばかり。LX600やGX550など最新モデルをオーバーランド仕様としたほか、ユーザーが個人的にカスタマイズを… -
- 2023/11/23
- CAR
往年のラリーファン垂涎の的!|NISSAN SAFARI RALLY Z TRIBUTE × DATSUN 240Z REPLICA|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
1971年に開催された東アフリカ・サファリラリーは、日産のモータースポーツシーンにおいて忘れることのできない栄光の瞬間だった。 3800マイルの距離を走り切ったダットサン240Z(11号車)はエドガー・ハーマン(E… -
- 2023/11/23
- CAR
LSエンジ+ギャレットターボでマッスルカー化したデロリアン|1981 DMC-12|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
BACK TO THE FUTUREをもじってBAGGED TO THE FUTUREとネーミングされたデロリアンは、エアサスペンションのエアリフトパフォーマンス(AIR LIFT PERFORMANCE)ブースに出展さ… -
- 2023/11/22
- CAR
50sポンティアックをベースにしたカスタムキャンパー|1955 PONTIAC “KAR-V”|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
マックス・グランディ(MAX GRUNDY)は南カリフォルニアを拠点に活躍するアーティスト。ホットロッドやトラッキンといったアメリカン・カーカルチャーから航空、建築、SF、兵器、機械などをモチーフにした作品を制作しており… -
- 2023/11/22
- CAR
フェラーリの名車をフェラーリで再現!? 2008 FERRARI 612/250 TESTAROSSA|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
広大なセマショーの会場には来場者が会場間を効率よく回れるような様々な仕掛けが用意されており、センターホールとサウスホールの間にはショートカットのできる通路「TOYO TIRES TREADPASS(トーヨータイヤ・トレッ… -
- 2023/11/21
- CAR
米カスタム業界著名ビルダーのトリプルコラボ・バギーが登場!|FOOSE✗EMPI✗EMORY MEYERS MANX BUGGY|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
チップ・フース(Chip Foose)は、かつてのボイド(BOYD)でチーフデザイナーとして活躍、現在はホイールブランドのMHTと共にフース・デザイン・ホイールズ(Foose Design Wheels)を主宰するほか、… -
- 2023/11/20
- CAR
あまりにも美しいポルシェ 935“モビーディック”は、なんとオール電化仕様!|ACRONYM BISIMOTO PORSCHE 935 MOBY_X|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
セマショー2023のセンターホール・エントランスに堂々とディスプレイされたポルシェ935ルックのカスタムモデルは、コンセプト・アーティストのカイザー・サリーム(KHYZYL SALEAM)がデザインし、ファッションブラン… -
- 2023/11/20
- CAR
JTグラディエーターのルーツ!? ジープCJをベースにした貴重なC.O.E.トラック|1962 JEEP FC-170|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
ミシガン州アナーバーに本社を置く、ピックアップトラック用アクセサリーブランドのリアルトラックのブースに、ユニークな車両が出展されていた。 ジープのピックアップトラックといえば現行モデルのJTグラディエーターを思い出… -
- 2023/11/20
- CAR
80シャシーに70ボディをドッキングさせた驚きのランドクルーザー・ピックアップ|1997 TOYOTA LAND CRUISER FZJ80|SEMA SHOW 2023(セマショー2023)
セマショー2023(SEMA SHOW 2023)においてENEOSから出展された1997年型ランドクルーザー・FZJ80が屋外展示ながらもマニアの注目を集めていた。エクステリアは70ピックアップでも、じつはこの車両はラ… -
- 2023/11/20
- CAR
セマショー 2023(SEMA SHOW 2023)|オールジャンル・カスタムカーの祭典
世界最大のカスタムカーの祭典として知られる「セマショー(SEMA SHOW)」が、2023年10月31日より11月3日までの4日間、ラスベガス・コンベンションセンターにて開催された。 [caption id="at… -
- 2023/10/27
- CAR
過酷な大地でこそ、その真価を発揮する 海外専用モデル“トゥループキャリア”と“ナナマル”|ランドクルーザーの歴史を振り返る
1984年に40系を引き継ぐ形でフルモデルチェンジしたランドクルーザー70系は、まさしくデザイン的により洗練されたことで40系の無骨さこそ失われてものの、パフォーマンス的には何ら遜色の無い高性能4WDとして生産中止となる… -
- 2023/10/27
- CAR
装備の充実と快適性の向上により ラグジュアリー化していった“ロクマル”|ランドクルーザーの歴史を振り返る
1967年8月にそれまでのロングホイールベースFJ45V 4ドアバンの後継として登場したのがFJ55Vだった。40系ベースの4ドアバンに対して内外装のデザインを一新した本格的なステーションワゴン4WDであり、主に北米市場… -
- 2023/9/26
- MAGAZINE
小屋 ちいさな家の豊かな暮らし vol.09|9月28日発売
「小屋 ちいさな家の豊かな暮らし」は、国内外の素敵な小屋を取り上げた数少ない専門誌のひとつ。 Vol.09では北海道、青森県、山形県、大阪府、山口県、福岡県、沖縄県などに建築されたすてきな事例をはじめ、合計17の小… -
- 2023/9/26
- MAGAZINE
Cal(キャル)vol.54|9月29日発売
「Cal vol.54(キャル)」は初の沖縄エリア特集「OKINAWA MOTOR LIFE」。 夏は強烈な直射日光にさらされ、時には猛烈な勢力で上陸する台風に見舞われることも少なくない沖縄。冬季は塩分をたっぷりと… -
- 2023/8/27
- CAR
高い機動性と信頼性が評価され 海外でも人気を誇った“ヨンマル”|ランドクルーザーの歴史を振り返る
無骨ながら独特の愛嬌ゆえに長く愛されることとなった40系。ハードトップのルーフはFRP。バックドアも左右観音開きと上下開きを選択することができた。ミラーの位置などは年式によって異なっている。 トヨタにおけるオフロー… -
- 2023/8/17
- CAR
ZXとGRスポーツをベースに「JAOS」が仕立てた個性あふれる2台のオーバーランダー
ZXとGRスポーツという、方向性の異なるグレードをベースにしながら、どちらもよりヘヴィデューティな雰囲気に仕立てた2台のランドクルーザー300。SUVパーツのリーディングカンパニーとして培ってきたノウハウを凝縮したその出… -
- 2023/8/16
- CAR
オーバーランドスタイルに仕立てた 300系ランクルのカスタムスタイル
カンガルーなどの大型動物との接触事故による車両破損を避けるために、オーストラリアで開発されたというカンガルーバー。国内でも愛用者を見かけるが、装着後はどうしてもフロントヘヴィになりがちだ。ここで紹介するランドクルーザーは… -
- 2023/8/15
- CAR
唯一無二の“オレ仕様”、JB64型ジムニーの魔改造
若い頃からとにかくクルマが大好きだったという山﨑さん。趣味が高じて、現在は「A-CRAFT」というブランド名でジムニー用のパーツなどをWEBサイトで販売している。愛車JB64ジムニーはボディのラッピングから始めて現在の形… -
- 2023/8/15
- LIFE
あえてシャッターを設けず実現した大開口のビルトインガレージ
自動車趣味を極めるためにも、どうしても欲しいガレージ。愛車をしまい込んでおくスペースとして使うだけではもったいない。長崎県佐世保市に建築されたM邸は、スポーツバーのようなバーカウンターや隠れ家スペースを併設した、開放感の… -
- 2023/8/15
- LIFE
フェンスの向こうにある アメリカを感じさせるガレージハウス
正面から見ると、ちょっと大きなはバンズを被せたバーガーのような家。ヴィンテージのアメリカ車と、たっぷりとしたガレージは、差し詰めパティのようでもある。アメリカの雰囲気をそこかしこにあしらったこだわりの住まいは、長崎県佐世… -
- 2023/8/14
- LIFE
子どもたちの遊び場として建築された 手作りの展望小屋と烏骨鶏小屋
小屋を建築する目的は千差万別だが、「子どもたちの遊び場に」という理由で建てられるケースは決して多くない。クレイジーガーデンさんが建築した手作りの小屋は、どれも愛すべき子どもたちの遊び場として製作されたもの。敷地の外を一望… -
- 2023/8/12
- CAR
人気ブランドとのコラボアイテムにも注目! オーバーランドに仕立てたAPIO ジムニー・シエラ
コンパクトで取り回しのいいジムニーは、その高い走破性から人気を誇るが、一方で収納スペースに困ることも多かった。その点、APIOが製作したカスタムカーTS4は、見た目や運動性能だけでなく、キャンプモービルとしてもより効率的… -
- 2023/8/12
- LIFE
自由に移動できるモバイルハウスを使って、北海道の絶景を堪能できるグランピング施設
トレーラー車台の上に小屋を建築したモバイルハウスは、北海道のゆたかな自然を身近に体験できるように考えられたもの。“自由に移動できる小屋”のメリットを活かして、未利用ながらも絶景の楽しめる場所にパーキングさせ、普段味わえな… -
- 2023/8/11
- CAR
ランドクルーザーの性能を余すことなく発揮させる、老舗パーツメーカーが製作したヘヴィデューティな一台
アフリカやオーストラリアの大陸では、次のサービスステーションまで500kmを超えるような荒野や砂漠が続くことも珍しくない。ランドクルーザーが「生きて帰ってくるためのクルマ」と呼ばれる所以は、こうした過酷な環境でも優れた性… -
- 2023/8/10
- CAR
部屋やガレージを持ち出すという新発想、オフグリッドな週末を楽しむ大人の秘密基地
バイクや自転車などのギアを運搬するだけでなく、トレーラー内で宿泊もできるというユニークなキャンピングトレーラーが「トイホーラー・リビングガレージ」だ。部屋やガレージをそのままアウトドアへ持ち出すというコンセプトは、自らレ… -
- 2023/8/8
- CAR
スタイリッシュなRAV4をよりワイルドなスタイリングに仕立てる、JAOSならではの最新ドレスアップ
コンパクトからフルサイズまで多彩なラインナップを誇るトヨタのSUVモデル。中でも使い勝手のいいミドルサイズ・ボディに、最新のパワートレーンを組み合わせたRAV4は現実的な選択肢のひとつ。販売台数の1/3はハイブリッドやP… -
- 2023/8/7
- CAR
足元にMG ゴーレムを組み合わせ、ライトカスタムで仕上げたJB64ジムニー
大胆なカスタムは確かに注目を浴びるが、毎日クルマを使うような用途に適しているとは限らない。ライトカスタムは日常使用を前提としたオーナーにとって、個性と実用性のバランスをとった最適なチョイス。組み合わせるパーツをちょっと変… -
- 2023/7/27
- LIFE
EDITORS COLUMN|半ソトの誘い
「カバードポーチ」をはじめ、「テラス」や「ベランダ」「バルコニー」など、屋内と屋外を繋ぐ半分屋外、半分屋内というスペースを、僕は「半ソト空間」と呼んでいる。多い年はカリフォルニアやハワイを中心に毎年50 〜60 軒の住宅…
RECOMMEND MOVIE
TAG
airstream
cal
Cal #04
California
CHEVROLET
coleman
Diner
FIESTA
FLASH BUGS MEETING
garage
jeep
Long beach Classics
Made in California
mooneyes
old cars market
Reyn Spooner
st/Co.
SUPER WEEK END
TARTINE BAKERY & CAFÉ
THE FLAT HEAD
TID Watches
triumph
Vintage Trailer
Volkswagen
VW
Wrangler
カリフォルニア
キャル
キャンピングカー
コールマン
シボレー
ジープ
ストリートカーナショナルズ
スーパーウイークエンド
ダイナー
トライアンフ
ハンティントンビーチ
ビンテージ
ビンテージ住宅
フィエスタ
フォルクスワーゲン
フォード
フラッシュバグズ・ミーティング
フラットヘッド
ムーンアイズ